fc2ブログ
プロフィール

在林館

Author:在林館
在林館(ありりんかん)は、住まいの一部をまちに開いた小さなギャラリーです。
企画展を基本としますが、貸しギャラリーや集会室(句会、朗読会など)にもお使いいただけます。
末永く、地域のみなさまに訪れていただける場所にしたいと思います。

詳しくはご利用案内をご覧になるか、
aririn-kan@hotmail.co.jpまでお問い合わせください。

*在林館*
世田谷区羽根木2-34-4
03-3321-0530

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QR

三井家令嬢の5ツ紋中振袖

「お正月いろいろ」展の中心、三井家令嬢振袖は見あきぬ美しさ。
紺色を帯びた紫の色合い、優美な花喰い鳥の姿や花の刺繍。
「これを拝見できただけで満足」とのご感想をいただいています。
珍しい「桐の変わり紋」は三井家のどなたのものでしょうか。
三井記念美術館にお尋ねしています。

三井家振袖
重箱半襟

「お正月いろいろ」展

2017年1月12日より、「お正月いろいろ」展を始めます。
この展覧会は、羽根木に長くお住まいの上保照代さんのアイデアと
命名から始まりました。
上保さん所有の昭和初期に三井家令嬢が着ておられた振袖を中心に
刺繍半襟などの和装小物や、重箱などの正月用具などを展示します。

お正月いろいろ展

2017年、1年の計

あけましておめでとうございます。

在林館は2017年10月18日に5周年を迎えます。
5周年を意識して、およその年間計画を立てました。

1-2月 : お正月いろいろ展
3-5月 : 地域防災展
6-7月 : 5周年記念水彩画展
8月   : 夏休み
9-11月: 5周年記念自画像展
12月  : クリスマス展+コンサート

自画像展には多くの方にご参加いただきたく
早めに参加要綱をお知らせいたします。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。