fc2ブログ
プロフィール

在林館

Author:在林館
在林館(ありりんかん)は、住まいの一部をまちに開いた小さなギャラリーです。
企画展を基本としますが、貸しギャラリーや集会室(句会、朗読会など)にもお使いいただけます。
末永く、地域のみなさまに訪れていただける場所にしたいと思います。

詳しくはご利用案内をご覧になるか、
aririn-kan@hotmail.co.jpまでお問い合わせください。

*在林館*
世田谷区羽根木2-34-4
03-3321-0530

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QR

揚州周延

浮世絵拾遺展の内容がはっきりしてきました。
歌麿4点、光起3点、一蝶1点のほかは
豊國の弟子と孫弟子たちの作です。

なかでも注目は揚州周延。
幼少時に狩野派、次いで英泉、國芳、豊国に先立だれ、國周に師事。
下級武士として幕府軍に従軍。上野や箱館でも戦い、禁固刑。
きりりとして、華やかで、”明治最後の浮世絵師”と称されたとのことです。

KIMG小拾遺展風景
写真は左から歌麿、國明、國周。右壁上部に卯年年賀状、下に錦絵双六



Comment

非公開コメント